【やはり経験者の走りは違う!】 教習所での比較してみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 30 сен 2024
  • ご視聴いただきありがとうございます。
    今回は番外編で旦那さんとの教習所比較動画です。
    今通っておられる方にも是非見ていただきたいです!
    よかったらチャンネル登録よろしくお願い致します。
    / @bike-chiiko
    🏍️🏍️🏍️🏍️💨💨💨💨
    学生時代から実はずっと乗りたかったバイク…
    子育てもひと段落して、旦那が「中型もう一回取り直そうかな?」
    と言う言葉で、私の忘れかけていたバイクへの夢が溢れ出てしまいました。
    #バイク
    #バイク女子
    #教習所
    #卒検
    #初心者

Комментарии • 39

  • @ヒキコモリボーヤ
    @ヒキコモリボーヤ 2 месяца назад +9

    私も全くの無免許から中型二輪の教習を受けてます。指導員から補習費30万以上は覚悟してほしいと言われましたw w
    本当に後、8ヶ月以内で卒検まで行けるのかな・・・

    • @bike-chiiko
      @bike-chiiko  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      無免許からとなると学科も必要ですもんね💦💦
      補習費用が高額だぁあ😭😭😭😭
      とにかく頑張って下さいね🏍️😊

  • @四代目四谷ケロロ
    @四代目四谷ケロロ 2 месяца назад +5

    経験者と未経験者の違いを教習所コースで見れるって、中々珍しい、面白い動画ですね。

    • @bike-chiiko
      @bike-chiiko  2 месяца назад +2

      コメントありがとうございます!
      そーなんです🥰なかなか珍しいですよね✨
      この動画の意図はまさしくそれだけなんです(笑)

  • @hirohiroppi01
    @hirohiroppi01 2 месяца назад +4

    免許取消しって😅

    • @bike-chiiko
      @bike-chiiko  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      ねー😅(苦笑)
      ま、これで懲りてましたけどね😊

  • @NM-ud9pz
    @NM-ud9pz 2 месяца назад +3

    教習所は色々と失敗出来るからいいよね 免許取ると 失敗するとバイク直すのにお金も掛かるしさ。
    ご安全に〜

    • @bike-chiiko
      @bike-chiiko  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      ホントにそうですよねー☺️
      公道で失敗すると、バイクも下手したら命も…ですもんね😱😱
      ご安全に〜🏍️✨

  • @youtuber5930
    @youtuber5930 2 месяца назад +2

    岸和田教習場か!
    俺も去年中免取りに行ったわ!
    懐かしぃなぁ😊
    教習頑張ってください!

    • @bike-chiiko
      @bike-chiiko  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      同じですねー🥰去年と言えば時期がかぶっていたかもしれませんねー👍
      懐かしいです😆

  • @荒川大-z7y
    @荒川大-z7y 2 месяца назад +2

    仕事しながら何もない状態で普通自動二輪取得から始まり、一昨日、大型自動二輪の卒検合格しました。(卒検は普通、大型も1発合格でしたけど教習期間8ヶ月かかりました)
    大型になるとより乗り方の意識とメリハリが要求されるので普通自動二輪のうちに練習しといた方が良いかと思います。
    波状路は大型の2段階からなのでまだまだ先ですね~。
    波状路は他のバランス種目に比べるとそうでもないような気がしました。
    普通自動二輪でやってることが大型の時にとても重要になってくるので、今やってることをガッチリ習得することが大事だと思います。

    • @bike-chiiko
      @bike-chiiko  2 месяца назад +2

      コメントありがとうございます!
      おおお、一気に中型大型と取られたんですね✨
      確かに、大型ではより深く追求されますもんね!メリハリの意識は大事ですねっ😃
      基礎の時にもっと意識すればよかったなぁ…💦
      そして大型免許…欲しいなぁ🏍️✨

  • @1130taka
    @1130taka 2 месяца назад +2

    こんばんは♪
    教習所はどうでも、免許取ってから安全に事故なく走れれば良いと思いますよd(^_^o)

    • @bike-chiiko
      @bike-chiiko  2 месяца назад

      いつもコメントありがとうございます!
      ホントに!免許取って公道走る所からが1番大切ですよね☺️安全に走る事が大事ですね✨

  • @Socrate2
    @Socrate2 2 месяца назад +1

    中型二輪取ってたんなら、追加は波状路だけだからなぁ。
    ぶっちゃけ、波状路だけ最初にやって、出来たらもう一本橋とスラロームのタイム更新だけでいいと思うけど。
    それなりの経験あったら波状路は一発で出来るし。
    というか、免取で教習所は珍しいかも。

    • @bike-chiiko
      @bike-chiiko  2 месяца назад +2

      コメントありがとうございます!
      確かに経験者ならそうですよね(笑)
      車は一発で行ったんですが、バイクに関しては一発で行くより教習所でゆっくり楽しみたかったみたいです🤣🤣🤣
      (お金かかるっちゅうねん笑)

  • @tamach3716
    @tamach3716 2 месяца назад +2

    まあまあ、慌てることはないですよ。
    ちゃんと卒業すればいいので。👍👍👍

    • @bike-chiiko
      @bike-chiiko  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      ホント、慌てなくてもいいですよね✨
      無事に卒業することが大事ですよね☺️

  • @Hiroaki_Shin
    @Hiroaki_Shin 2 месяца назад +4

    そりゃそうですよね😊😊

    • @bike-chiiko
      @bike-chiiko  2 месяца назад

      いつもありがとうございます!
      ですよねー😅😅😅

    • @Hiroaki_Shin
      @Hiroaki_Shin 2 месяца назад +2

      @@bike-chiiko 近い内に追いつけますから地道に練習を❣️

  • @ohichi19
    @ohichi19 2 месяца назад +1

    自分は56歳でバイク30年ぶりリターンを思い立ち、リハビリ兼ねて大型取りましたw
    操作や乗り方や課題走行は体が憶えていたのですが、自身の体の固さに驚愕!
    …まあ、短足が原因でもあるのですがw乗車の度に悶絶&緊張でしたw

    • @bike-chiiko
      @bike-chiiko  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      大型いいですねー😍😍😍
      やっぱり若い時と違う感覚になるんですね😢
      私も身体カチコチなんで(笑)早いうちに大型取った方が良さそうですねー😅
      ホント足つきの不安さはビビります💦

  • @TM1998
    @TM1998 2 месяца назад +2

    1:30 キープレフトって必要なんでしょうか?私は平成初期のいわゆる一発免許で取得したんですが、キープレフトなんて一切気にしませんでした。もしかして、道路の状況に合った走行って事でしょうか?

    • @bike-chiiko
      @bike-chiiko  2 месяца назад +2

      コメントありがとうございます!
      うちの教習所ではキープレフトは最初に言われました。
      そしてこれはあくまでも教習所内でのカーブの話です。
      公道はまた乗り方が違いますよね。私も真ん中少し左寄りで走ってますよー!
      臨機応変に対応する、これが1番なのかと思います😊

    • @TM1998
      @TM1998 2 месяца назад

      @hushibi794さんへ。
      巻き込みでしたらキープライトもあるはずですが、言いませんよね。ですから「自転車の・・・」は間違いだと思いますが、いかがでしょう。

    • @Socrate2
      @Socrate2 2 месяца назад

      @hushibi794 それが理由であるという根拠はありますか? 勝手な解釈では?
      左折の際は「できる限り道路の左側端」に寄ることになっており、ちゃんと別の条文で規定されていますし、そもそもキープレフトでは、さらに左を自転車が走りますので巻き込みを防止できません。
      自転車専用レーン内に寄せない違反車両の多いこと多いこと。

    • @TM1998
      @TM1998 2 месяца назад +1

      @hushibi794  それ、ここで言うの?ちーこさんの教習所と何の関係も無い、しかも勘違いした解釈をここで言ってどうするの?ちーこさんにとって迷惑じゃないですか?
      貴方が長々と書いたことが、ちーこさんの教習にどう関係するのか教えて下さい。
      念のために・・・道交法だから知っていなきゃならない事だなんて、つまらないことを書かないように。

  • @wataruk-x4r
    @wataruk-x4r 2 месяца назад +1

    私も小型AT二輪ですが夫婦で同時に取りに行きました。
    2人共未経験でしたが、旦那だけストレートですんなり合格して、私は卒検2回落ちて3回目でようやく合格しました。

    • @bike-chiiko
      @bike-chiiko  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      同じですねー😍😍
      ご主人が先に合格されるとプレッシャーあったんじゃないですか?😭😭
      うちはたまたま主人が出張で教習所に通う暇がなくて私が先に免許取ったんですが、主人はその後余裕でストレート合格でした。(経験者やから当たり前か(笑))
      ご夫婦で楽しいバイクライフをお過ごしくださいねー🏍️🥰ご安全に✨✨

  • @YURI-nm8mm
    @YURI-nm8mm 2 месяца назад +1

    教習所でいっぱい(〃^∇^)o_彡☆まな学んだ。いっぱい失敗できるから(ノ_

    • @bike-chiiko
      @bike-chiiko  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      ホントにそうですね😊教習所でいっぱい失敗して上手になっていくんですよねー🏍️

    • @Socrate2
      @Socrate2 2 месяца назад +1

      @@bike-chiiko 特にブレーキングの練習は徹底的にやっておくことをお勧めします。
      ブレーキングスキルの上にすべてが組み立てられるので。

  • @hymn13
    @hymn13 2 месяца назад +1

    希望者はオプションとしてコースが空いてる時に自転車でコース周回してもいい経験になると思うんですよねえ
    バイク乗り初めて、いかに自転車が身体操作とセルフステアで操作していたのかよくわかるし、その再認識をバイクに活かせると思うんですよ

    • @Socrate2
      @Socrate2 2 месяца назад +2

      自転車はセルフステアを殺す設定になってます。

    • @hymn13
      @hymn13 2 месяца назад

      @@Socrate2 ああ、そうなんですね!
      素人考えで、手放しで乗っているときのコーナーの入り、あの時の体重移動とハンドルへの脱力がチャリに似ているなあと思ったんです
      そうかチャリは意味なしか😅

    • @Socrate2
      @Socrate2 2 месяца назад +1

      @@hymn13 コーナー進入ではハンドルを使いますよ。どっちにしろ、キャスターが立っているとセルフステアは効きませんけど。

    • @hymn13
      @hymn13 2 месяца назад

      @@Socrate2 そうなんですね
      ありがとうございました

  • @morisato3560
    @morisato3560 2 месяца назад

    キープレフトは卒業までは守りましょう。公道の走行では逆に危険リスクが高まることを頭に入れて。